情報収集のために

限られた時間で効果的に情報収集するには、テーマを絞った

ポータルサイトで情報をキャッチするのが肝心 かしら?

 


日経Bizアカデミー

医療情報系の学会誌

医療情報学会とういのもあるけれど、こういうものもあるのね。

いろいろ医療情報といっても、いろんな学会があるなー

 

■医療情報学会

http://www.jami.jp/jami/

 

ITヘルスケア学会

心機一転 キックオフ

もともとは、アメーバでブログを書いていたのですが(脱サラナース

記事をバックアップできないだとかの理由で、はてなブログで ブログを再開したいと思います。

 

ようやく、手作業でアメーバブログの記事を切り貼りコピーして完了しました。

更新も、ひさしぶりにもほどがある程 9年ぶりです。(^^;

 

当時は看護学生だったので、現在とは状況がかなり違いますし、書いていた本人も20代ですので今見ると恥ずかしい記事もあります。

 

無事看護師になり、現在臨床経験7年目です。

ICUに配属され、神経難病病棟、そしていまは精神科の開放病棟にいます。

 

そして、肝心のこれからですが、医療コンサルティング業界に飛び込もうと

あれこれ情報収集をしている真っ最中です。

MBAもとれたらと画策しているところ。

 

看護師でコンサルタント されているかたもおられますし、少しずつ

職域が病院から広がってきているなと思っています。

 

空白の9年間のこと、そしてこれからのことを、備忘録代わりに、そして

自分自身のコミットメントのためにも更新していこうと思います。

大好きな授業が・・・

クリティカルケアの授業は病院から専門看護師さんが授業に来てくれます。

これが毎回楽しみで楽しみで。。。。。

でも今日でしゅ~りょ~・・・

はぁぁぁ。ざんねんすぎる。

さて、先週成人看護学実習がおわり、看護過程なるものを展開してきました。
われながら勉強のかいもあって、スムーズに楽しんで終わることができました。

実習先は循環器病棟でした。個人的に循環器はイメージしやすいので好きです☆

と実習が終わって気づくともう12月。

会社を辞めて看護学校にはいって もう2年が過ぎようとしています。

おととしと比べたら、今の自分はまるで想像もしていなかったくらい、看護や医療についての知識や視点を
もてている 

つもり。

きっと これから2年後も想像もつかない自分がいるのかなぁ と思うと ちょっとわくわくします。

でもそろそろ、自分のやりたい看護のことを真剣に考えてもいいんじゃないか?と思い始めてます。

学校入学当初は、母の入院事件もあって、ERだ!と思ってたんだけど

勉強していくうちに、2年の初めには 在宅看護 こそ看護ありき!と思ってました。

でもやっぱり循環器病等で感じたことや、自分が本来興味があるのはクリティカルな部分だと思う。

もっと看護師さんの生の声が聞きたい!!って思います!

やっぱりネットや本とは違って、会って直接きけるというのは、違いますね!

そのひとのスピリットが伝わってくるというか☆

それだけで、励まされ頑張っていけそうな気がします。